ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ひで 
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月28日

ブラックモーリー

ブラックモーリー(ウチのはバルーンモーリー)の油膜除去パワーは凄まじいな

湯葉並みに張っていた油膜が投入後3日でほぼ気にならないレベルに!ビックリ

凄いです。油膜に悩まされている方は是非おすすめ!
(発生原因をなくすのが一番ですが・・・)  


Posted by ひで  at 13:38Comments(0)考察

2010年01月22日

2010.1.22

水替えした

10:00 PH7.09 TDS137 GH2 KH4
  


Posted by ひで  at 10:10Comments(0)60cm 1

2010年01月21日

2010.1.21

水替えした

10:00 PH6.59 TDS170 GH3 KH2
  


Posted by ひで  at 10:26Comments(0)60cm 2

2010年01月17日

魚を入れた



魚を入れたら、だいぶ賑やかになった

ヘテロモルファ・ゴールド
チェリーバルブ
コリドラス・ジュリー
コリドラス・ステルバイ
ベタ・トラディショナルレッド
ブラックバルーンモーリー(油膜対策)

  


Posted by ひで  at 00:00Comments(0)60cm 1

2010年01月13日

2010.1.13

二酸化炭素を思いっきり入れてみた

PH5.97 TDS159 GH1 KH2
計算上の二酸化炭素濃度80(滝汗)

水草達は酸素をおもいっきりだしてるが、グロッソも有茎類もかなり間延びしてきた(汗)
もう少し絞らなければ
  


Posted by ひで  at 00:00Comments(0)60cm 2

2010年01月08日

ついにリセット



あまりに濁りが酷いので、耐えられずにリセットした

してみてわかったが、ソイルが完全に泥になっていた、どうりで濁るわけだガーン

チャームで水草とシュリンプの土 黒 を使っていたが、
最初は良かったけど、半年位してから濁りだして・・・二度と使いません(泣)  


Posted by ひで  at 00:00Comments(0)60cm 2

2010年01月05日

2010.1.4

久しぶりに見る水槽

別にあんま変わってなかった(爆)



PH6.79 TDS130 GH1 KH2

とりあえず、水面についてたのでトリミングした  


Posted by ひで  at 08:39Comments(0)60cm 2